buffalo HD-W500IU2/R1 故障したのでデータを抽出した

buffalo

HD-W500IU2/R1

6、7年前に購入した外付けHDDが故障した。

何とかデータを取り出して欲しいと泣きつかれる。

そんなに重要なデータならバックアップを取って置けよ、と・・・

データを取り出せるかどうかは分からないが、

渡されたHDDの電源を入れてみる。

電源は入るが、中からカコーンカコーンと音がする。

ああ、HDDが故障してるわ。

HD-W500IU2/R1は250GBのHDDが2台入っていて

RAID0、RAID1、2つのHDD と色々設定が出来るようだ。

聞いてみるとRAID1で運用していたらしい。

片方が無事ならデータの取り出しは可能か?

調べてみるとフォーマットはFAT32NTFSらしい。

とすると、無事なほうのHDD1台をそのままWindowsでUSB接続できるか。

実際にやってみると

中を見ることが出来た。

データを別の場所に移す。

とりあえずは無事だ。

この手のHDDはフォーマットがXFSとかかと思っていたが

NASだけなのかな。

昔、壊れたNASのHDDをUbuntuでつないで

データを取り出したことがあったので

勘違いをしていた。

ともかく取り出せてよかった。

あとは代わりのHDDを買ってもらい、

バックアップもしっかりと取ってもらおう。

大容量のファイルサーバー欲しいな・・・